パーソナルスタイリスト伊野佳代子です。
大人カジュアルをメインに一般女性のファッションサポートをしています。
ある女性誌の意識調査で、30代~50代の女性が興味をもっていることの一位が「ファッション」という結果でした。
その反面、約9割の方が何かしらの「ファッションの悩み」をお持ちだということ。
実際多くの方が私のもとへ相談に来てくださっています。
興味をもっていることへの悩みが少しでも減ったなら、それだけでも日々の楽しみは増えるはず。
そんな悩める女性のちょっとしたヒントやきっかけになれば嬉しいです。
東京の西、ゆったりした地域に私の自宅サロンはあります。
自宅サロンでは主に初回の方の「ファッションアドバイス」というサービスを行います。
今日はこのファッションアドバイスがどんなものなのかについて、お話してみようと思います。
まず、私のサービスにはこのファッションアドバイスの他に、ショッピングしながらスタイリングをする「ショッピングアテンド」、クローゼットのアイテムの中だけでスタイリング提案をする「ワードローブチェック」、ファッション全般の中からお好きなテーマでレッスンする「ファッションレッスン」などがあります。
これらの具体的なサービスを受けていただくその前に、みなさまには必ず「ファッションアドバイス」を受けていただいています。
現在、パーソナルなスタイリストとして活躍されている方は東京だけでも数多くいらっしゃいます。年代もテイストもサービス内容も様々。
多くのスタイリストさんが持っているサービスにショッピング同行があり、その流れや内容も様々です。
そのうちのひとつは、当日お会いして30分~1時間ほどのヒアリング後にショップを一緒に周りアイテム選びをするという内容。
より気軽に短時間でプロのスタイリングを受けられる点も大きなメリットです。
一日完結でサービスを受けられるので、割とお手頃な料金で受けられる点もメリット。
何を選んで買ったらいいのかわからず困っている方や、いつもタンスの肥やしにしてしまう方などは、ぜひ一度プロのセレクトやアドバイスを利用してみてはいかがでしょうか。
自分では手に取らないような新鮮なアイテムに出会えるはずです。
料金はかかりますが、一度も着ない服があふれてしまうより、断然に経済的だと思います。
私が現在とり入れているショッピング同行の内容は、それとは少し異なる点があります。
ショッピングでスタイリングをするその前に、対面でたっぷり3時間、お話を伺ったり特徴や方向性を探る時間を設けています。
それが私の行っている「ファッションアドバイス」です。
迷いや悩みの根本的な要因、特徴と人柄、特徴と求める姿のギャップ、ライフスタイル、今後どうなりたいか、手持ちのアイテム、いつも着るスタイル、そんな具体的で本質的な部分を言語化して表面に出していく時間です。
骨格タイプやベースカラータイプもみていきますが、あくまでも自分の特徴を知ったうえで求める自分像と照らし合わせることが目的です。
診断結果にすべてを当てはめるのではなく、自分を理解し、どうファッションへつなげるかという視点で捉えていきます。
きっと、普段こんなことをじっくり考えたりしませんよね。
だからこそ、チャンスなのです。いい機会にしてもらえたらとも思います。
最初はみなさん、迷いやなりたい姿はふんわりと漠然としてるもの。
言葉にするって難しいのです。
実はそれで全然よくて、お話してるうちにちょっとずつ、ふんわりボヤけて見えていたものがまるで輪郭が浮かび上がってくるような感じになります。
そして、自分の気持ちにあらためて気づき、なんだか納得、腑に落ちてスッキリする。
そこを踏まえた方こそ、その後のなりたい自分が明確になっていきます。
自分が明確になると、多くの情報の中にいても振り回されずに、必要なことだけ上手に利用していくことができます。
そして、スタイリストの私も一緒に共有させていただくことで、よりその人にぴったりハマるスタイリングが提案でき、伴走スタイルでショッピングができるというわけです。
その本質的な部分を大切にしたいという理由から、私のサービスでは必ずファッションアドバイスを受けていただくようにしているのです。
もちろん、メリットだけではなくデメリットもあります。
所要3時間+自宅サロンまでの往復時間がかかること、費用がかかることです。
その点も考慮したうえで、どのような内容のサービスが今の自分に合っているかの決め手にしていただくと、より良いファッションサービスを体験できると思います。
ファッションは生活の一部、そして人生の一部でもあります。
ファッションをきっかけに楽しみが増えたり、魅力が増したり、それによって褒められたり、自信がもてたりします。
ファッションサービスも上手にとり入れながら、二度とはない今の瞬間を楽しんでいきましょう。
あなたの生活や人生がより良いものになりますように。
なによりも、笑顔が倍増しますように。
Commentaires